忍者ブログ
  • 2025.07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.09
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/08/03 06:02 】 |
団塊オヤジのJAZZ日記・・)
鍵谷幸信氏の音楽エッセイ・・とりあえず内容などは二の次にした・・笑小生がJAZZに出会った学生時代、小生のJAZZ仲間の間ではフリーJAZZや現代音楽の影響を大きく受けた彼のプレーは時代を超えて小生を刺激する・・久しぶりにセシル・テイラーを聴いてみた・・。本の表紙を飾っているセシル・テイラーを聴いたが現代音楽を聴くことや、植草甚一氏や鍵谷幸信氏の本を読むと、フリージャズが聴きたくなる・・「音は立ったままやってくる」・・・。Chat。about。this。story。w/。Talkita

シンディローパー






PR
【2011/05/15 03:07 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<一世を風靡したCM(昭和編Part3) | ホーム | 星をとって第2話>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>